ボートレース選手の救助作業など  【廿日市市宮島口】

ボートレース選手の救助作業など  【廿日市市宮島口】

一般財団法人 日本モーターボート競走会

嘱託

地域: 廿日市市・大竹市  職種: 医療・福祉、営業・経営・管理、製造・軽作業、美容・ブライダイル・ホテル・他サービス業、専門職・技術職

ボートレース宮島でのお仕事
レース運営に関わる業務に携わってみませんか?
レスキュー講習や救急救命訓練への参加でスキルアップもできます!

無資格OK
賞与年3回!
※採用後、二級小型船舶操縦士免許を取得していただきます
 (取得費用・更新費用は会社が負担します)


ボートレースは競馬、競輪と同じく公営競技の一つであり、
全国24のボートレース場で地方自治体が施行者(主催者)となって開催運営が行われています
売上はレースを開催する地方自治体の財源や、公益財団法人日本財団を通じて福祉及び公益事業、国際協力事業等に活用されています
本会は、モーターボート競走法に基づき、国土交通大臣より競走実施機関として指定された唯一の組織です
ボートレースを支える団体として重要な役割を果たしています。

募集要項

仕事内容 ボートレース宮島のレース運営に関わる業務です
◆レスキュー艇の操船、被救助者のレスキュー艇への引揚げ、
 転覆艇の曳航等
◆競艇用燃料などの準備
◆前日検査時の受付補助など
◆レスキュー講習会、救急救命訓練への参加
 (各講習・訓練は、年1回実施)
◆その他業務補助など
資格 無資格OK
64歳迄(定年65歳)
※採用後、二級小型船舶操縦士免許を取得していただきます
 (取得費用・更新費用は会社が負担します)
◎小型船舶操縦士あれば尚可
勤務時間 9:00~17:00又は
8:30~17:20の間7時間程度 ※休憩1時間
勤務地 ボートレース宮島
広島県廿日市市宮島口
給与 月給172,076円 諸手当有
休日 年間休日120~129日(年度による)
待遇 賞与年3回(実績:573,300円※前年)
昇給有、社会保険完備、制服貸与、副業可
マイカー通勤可(駐車場有)、交通費規定支給

応募情報

会社名 一般財団法人 日本モーターボート競走会
住所 廿日市市宮島口1丁目15-60
応募方法 求人・ビブナビを見たとお電話にてご応募ください
24時間受付、WEBでの応募も承っております。WEB応募フォームよりお申込みください
電話番号 0829-56-1131
担当者 採用係
その他 【 H P 】https://www.mbkyosokai.jp/